スパンキングホテル 第2話 サンプルビデオ
私は、受付センターの女性からから合宿の説明を
聞き終わった頃、いくら躾けの為とは言え本当に
この施設に娘の聡子を預けても平気なのかを考え
ていた・・
あの~川口さん?どうかされましたか・・
もし・・何か、心配事等があれば当施設で実際に
行われている躾けのビデオがありますが、ご覧に
なってみますか?こちらはサンプルビデオなので
ビデオの中で登場する人物すべて、当、合宿施設
のスタッフとなっていますが躾けの内容そのもの
は実際に行われている、内容とはなんら変わりが
ありませんので、参考になると思いますよ、ただ
今直ぐにご覧になれるビデオは、大人のダイエット
ブログラムだけなんです・・あちら側の部屋でも
プロモーションをご覧になってる方がいますので
合宿への参加を決められた方、全員の方に、この
ビデオを視聴して頂く事になっていますから
プログラムに参加した後での途中キャンセルにつ
いては、基本的には認めてはいないんですよどう
してもプログラムを途中でおやめになる場合は
キャンセル料等も頂く事になりますから・・
「み、見せてもらえますか・・お願いします」
わかりました、では最初に申し上げておきますが
こちらのビデオは、あくまでも大人のダイエット
プログラムに参加されて、様々な当、合宿施設で
決められたルール等を守らなかった場合に行われ
る躾けの風景ですので、川口さんのようにお子様
の躾けで参加された場合は、親御さん自身の手で
罰を与えてもらいます、その手助けや躾け方法等
を合宿の中で学んでもらいます、その理由と致し
ましては大人向けに用意されたプログラムはある
目標なりを達成した時点で終了になりますが
お子様の場合、特に小学生くらいの子ですと合宿
を卒業された後ご自宅でも躾けは続きますよね?
最終的には、親御さん自身のお子さんに対する躾
けの姿勢が問われてまいります。
そして、この躾けの合宿に参加されるメリットの
ひとつが、躾けに対する自信が身につきます・・
さらに、お子さんがこの合宿が終了する頃には親
に対してとても素直になっているという事です。
川口さまの様に、お子様の躾けの為に参加をされ
る親御さんもたくさんいますし、たまには他人の
親の躾けを見学されるのもお勉強になりますよ
「はい・・でもどうして?
子供には関係の無い
ダイエットプログラムの
躾けの風景を私に見せるんですか・・」
それは、とても良い質問ですね~。
先ほども言いましたが、お子さんの躾けは
お母様ご自身に行ってもらい
その手助けをすると言いましたよね?
「は、はい・・」
合宿中、お母さんには、しっかり
お子さんの躾けを学んでもらいます。
「はぁ。」
ですから、お母さんも、躾けの対象になるわけです
もちろん。お母さんのお仕置きは、専任のスタッフ
が行います、基本的には女性スタッフが
スパンキングのお仕置きを担当します、まれに男性
が行う事がありますのでその時はご了承くださいね
「わ、私も躾けられるのですか?」
えぇ、二人分の料金を頂いていますしね~、それに
今回合宿へ参加された場合、最も、
重要なのはお母さんのお子さんに対する躾けの
心構えなんですから・・
判りますよね?あなたが、一番しっかりしなければ
ならないんですよっ。
「確かに・・そうです」
では、一緒にビデオを見ましょうかね?
私は彼女の営業トーク?に言い負かされたのか
自分自身、納得したのか?
少々複雑な気持ちではあったが、
娘一人がこの施設で試練を受けるのではなくて
自分も一緒に学んでいくと言う、施設の趣旨に
いつのまにか、私は共鳴をしていた・・・・
<小説はフィクションです>